雨の自転車送迎用にKiU(キウ)のレインポンチョを使用中。率直レビュー!

スポンサーリンク

前回の記事で自転車のチャイルドシート用レインカバーをレビューしました。

ラボクルのレインカバー(後ろ用)レビュー。2ヶ月使用してみました。
今回はLABOCLE(ラボクル)のリアチャイルドシート用レインカバー(リニューアル版)を2ヶ月使用してみてのレビューと併せて、メリットとデメリットをまとめました。

自転車送迎で子どもの雨対策はこれで万全!

しかし当然、送迎する側の雨具も必要なわけで。

こんにちは、奥戸サオリです。

今回は私が雨の日の自転車送迎で使用している、KiUのレインポンチョについて、実際に使用していて感じたことを率直にレビューしたいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

KiUのレインポンチョレビュー

このレインポンチョはもともと自転車送迎用に購入したわけではなかったのですが、結果的に雨の日の自転車送迎時に毎回使用しています。

着脱簡単♪

レインポンチョの最大の利点はなんと言ってもかぶるだけでOKという手軽さ♪

頭の出す位置を確認してズボッとかぶったら、あとは両手を出すだけで完了です。

KiUレインポンチョ

脇部分にスナップボタンが両サイド3ヶ所ずつ付いているので、留めることで袖口ができます。

外出中の突然の雨でもササッとかぶれ、ササッと脱げます。

私が着脱にモタモタしてると、2歳の息子は雨関係なく水たまりとかにダッシュしちゃうんですよね(;^_^A

着脱簡単なレインポンチョは今や必須アイテムとなってます。

ママリュックを背負っても余裕でカバー

かぶるだけのレインポンチョ。

つまりママリュックなどの大きなリュックを背負っていても、余裕でかぶることができ、一緒に雨をカバーしてくれます。

荷物の多いママさんには大助かりですよね!

撥水力バツグン!

雨に濡れた後のレインコートって、意外と乾くまでに時間がかかったりしませんか?

KiUのレインポンチョは撥水力も高く、脱いだときにバサバサッとするだけでほとんどの水滴が落ちました。

いつもお風呂場に干してるんですが、玄関からお風呂場に持っていくときも「廊下に水滴がー!汗」となることもありませんでした。

撥水効果は着用頻度により薄れていくものなので、弱くなってきたら防水スプレーなどで補強する必要があります。

デザイン豊富でおしゃれ

とにかくデザインが豊富で、毎年新柄もリリースされています。

他のレインポンチョにはないようなポップな柄や、街中で着ても浮かないシックな柄など、本当にバリエーション豊かです。

私が購入したのは「BOHEMIAN FLOWER」という柄で、花柄だけど派手すぎない雰囲気が気に入ってます^-^

コンパクトに収納可能

カラビナ付きの収納袋が付属していて、折りたたんで収納すると、おしりふきと同じくらいの大きさになります。

KiUレインポンチョ

もちろん厚さはおしりふきより全然薄いですよー。

カラビナが付いているのもポイントで、リュックなど手持ちのバッグにひっかけて持ち歩くことも可能です。

走行中、顔と足元は濡れるので対策は必要。

私にとって唯一難点だったのは、自転車を漕いでいると顔と足元は確実に濡れるということ。

顔に関してはレインバイザーなどでカバーできるとして。

足元対策として長靴を購入したのですが、それでも漕いでいると徐々に膝のあたりがめくれ上がってくるため、膝だけ濡れちゃったということが何度かありました。

風が強い日なども同様にめくれ上がる可能性があるため、確実に濡れたくない場合はレインポンチョの下にレインスーツのズボンのみ履いておくなど対策が必要です。

私は膝くらいならまぁいっかと、レインポンチョ+長靴で送迎していますが、後から調べたら同じくKiUから自転車用のレインポンチョが発売されていました!

その名も「CHALLY PON PON(チャリーポンポン)」

まずネーミングがかわいい♪笑

柄は通常のレインポンチョより少ないですが、自転車に装着できる収納袋や、自転車の前かごにひっかけてめくれ防止になるクリップが付いていて、前かごの荷物と同時に足元も濡れにくい仕様になってます。

って、コレいいなぁー!!

身長158cmの私が着用するとこんな感じ

公式サイトや楽天などの着画は外国人やスラッとしたモデルさんばかりだったので、身長が平均値の私の着画も参考に載せておきまーす。

KiUレインポンチョKiUレインポンチョ

KiUレインポンチョKiUレインポンチョ

うん、立ち姿なら膝小僧は出ないんですけどね~。

これでも自転車漕いでたら膝が出てきます!

やっぱり「CHALLY PON PON(チャリーポンポン)」に惹かれ始めました。笑

最後に

楽天にもオフィシャルショップがありました。

オフィシャルショップで購入すると、限定特典としてミニポーチなどついてくるようです。

以上、KiUレインポンチョの率直レビューでした。

全体的には気に入って使ってますよ♪

▼着画にも写ってる長靴の記事はこちら

日本野鳥の会の長靴(レインブーツ)をママにもおすすめできる7つの理由。
今回は日本野鳥の会のオリジナルグッズ【長靴(レインブーツ)】が、おしゃれな上に機能性バツグンだったので、そのおすすめポイントを7つに絞ってお伝えします!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。
トップへ戻る