大阪南港ATCでおすすめランチ♪アレルギー対応子どもメニューもあり!

スポンサーリンク

我が家は息子(現在1歳10ヵ月)を連れて、よく大阪南港ATCへ遊びに行く機会があります。

たいていは午前中から出かけて、お昼ご飯を食べて、隣に港の広場もあるので海を眺めながらお散歩して帰るといった流れが多いです。

こんにちは、奥戸サオリです。

今回は大阪南港ATCのレストランの中で、オーガニック料理が食べられるお店をご紹介します。

また息子が軽度の卵アレルギー持ちなので、一部アレルゲン除去されたキッズメニューの内容もご紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

目次

体に優しいオーガニック料理のお店「goo-note(グーノート)」

大阪南港ATC内には多種多様なレストランやカフェがありますが、今回ランチをいただいたのはオーガニック料理のお店「goo-note(グーノート)」さん。

大阪南港ATCのITM棟2F、「セレッソ大阪 メガタウン」内にあります。

▼お店の入口はこんな感じです。

グーノート入口

店内はとても広く、席と席の間隔も十分なスペースがあるためベビーカーごと入れます。

キッズチェアもいくつか用意されていますが、12時など混み合う時間帯は数が足りなくなる可能性があります。

▼キッズチェア

キッズチェア

息子が借りたキッズチェアはベルト付きでした。

ベルトありとベルトなしがあるようです。

ちなみに私たちは11時すぎに入店し、12時ちょいすぎにお店を出ようとしたのですが、その時に入店されていたお客さんには「今キッズチェアが出払ってまして…」と説明されていました。

ちょうど私たちがキッズチェアを返すところでしたが、タイミングによっては借りられない場合もあるので、早めの入店がおすすめです。

オーガニック食材を使用したランチメニュー

ランチメニューを注文できるのは11:00~17:00。

ランチといえども、17時まで注文できるなんて珍しいですね!

メニュー看板

基本セット 1,000円(税込)

【小鉢】日替わり2品

【サラダ】無農薬野菜

【ごはん】無農薬米

【汁物】日替わり

【お茶 Bar】こちらは平日限定、14時半までのサービスです。

に加えて、5種類のメインから一つ選択できます。

【メイン5種類】ハンバーグ鶏のスイートチリソース生姜焼きサーモンソテー日替わりメイン(この日はライスコロッケでした)

※ランチメニューの内容は2017年3月26日(日)来店時のものです。時期によって内容が異なる可能性もあります。

▼実際に注文したランチがこちら

大阪南港ATCランチ

上が主人が注文した鶏のスイートチリソースセット、下が私が注文したハンバーグセットです。

この日は小鉢が「卯の花和え」と「スパニッシュオムレツ」、汁物は「豚汁」でした。

想像していたよりボリュームもあり、なによりとっても美味しかったです♪

これで税込み1,000円はお得に感じました!

子ども用メニュー

子ども用メニューは2種類

「goo-note(グーノート)」さんでは、子ども用のランチプレートとして「キッズプレート」「ジュニアプレート」の2種類がありました。

メニュー看板

キッズとジュニアとに分かれていてお子様専用メニューですが、特に年齢制限が設けられているわけではなくボリュームの違いだったので、お子さんの食欲によってどちらか選んでも良いかもしれません♪

アレルギー対応について

お店の前にあるメニュー看板で、どちらのメニューも「小麦粉」「卵」「牛乳」のアレルゲン表記がされているので、アレルギーのお子さんでも安心して利用できます。

メニュー看板

メニュー看板

※「キッズプレート」と「ジュニアプレート」どちらも、「小麦粉」は使用されているようです。

お店に入って注文する際に、念のため息子に卵アレルギーがあることと、「キッズプレート」には表記通り卵は使用されていないか確認したところ、一度店長さんに再確認に行かれて答えてくれました。

また子ども用プレートは副菜が季節によって異なるのですが、この日の副菜の一つに「さつまいもきんとん」があったようで、そのきんとんにはバター(乳製品)が使用されていますとのことでしたが(今は息子に乳アレルギーは無しです)、他の食材に触れないようきちんとラップで包まれた状態でプレートに乗っていました。

なのでもしお子さんに乳アレルギーがある場合は、簡単にプレートから除去できるようになっています。

キッズプレートのお味とボリューム

▼この日のキッズプレートはこちら

キッズプレート

キッズプレート 580円(税込)

【メイン】ミニハンバーグ

【ごはん】ふりかけごはん

【副菜】ほうれん草のソテーナポリタンスパゲッティフライドポテトさつまいもきんとん(ラップ包み)

【サラダ】プチトマトレタスコーン

【ジュース】オレンジジュース

写真だとわかりにくいかもしれませんが、ミニハンバーグといえども結構な厚みで、なかなかのボリュームでした。

キッズプレート

1歳10ヵ月の息子にはかなり多かったようで、半分いかないほどでお腹いっぱいになってしまったので、残りは夫婦でいただきました。

というかおとーさんは基本フライドポテトばっかりつまんでたけど。笑

お味はメインから副菜まで、どれもこれも本当に美味しかったです♪

最後に

今回訪れたオーガニック料理のお店「goo-note(グーノート)」さん、安心して美味しくランチを楽しめました^-^

大阪南港ATCには他にもたくさんお食事処はありますが、子ども用のメニューが用意されていたり、さらにアレルギー対応のお店は数少ないんですよね。

こちらの記事が少しでも参考になれば幸いです。

▼大阪南港ATC付近のおすすめ駐車場はこちら

大阪南港ATC付近の安くて近いおすすめ駐車場はココ!
今回は大阪南港ATCへイベントなどで車でお出かけする場合に、比較的近くて安い駐車場のおすすめをご紹介します。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

トップへ戻る